筋肉ゴリラ先生のつぶやき

2024.2.14 アンダーグラウンドジム
どうも筋肉ゴリラです。
先日北摂の方に引っ越しをしました^_^
それに伴いジムをどうするのかとかなり悩みました(^_^;)
いつも通っていたゴールドジム心斎橋店はちょっと遠くなるし、柏原のデルタフィットネスも片道50km位と毎日通うには遠すぎるし、どこか家の近くにいいジムはないかと探していたのですがいいところ見つけました^ ^
アンダーグラウンドジムというところで、チェーン店ではなくオーナーさんのこだわりの詰まったかなりカッコいい雰囲気のあるジムです!
導入しているマシンもテクノジムという会社のマシンがほとんどでゴールドジムともデルタフィットネスとも違う筋肉の刺激があります^_^
これからはアンダーグラウンドジムを中心に頑張っていきたいです。
とりあえず今年は5月の大会の申し込みが出来たのでそれに向けてしっかり仕上げないといけないです。
今はおかきダイエットをしながら順調に絞れてきてるので、このままおかきダイエットも続けていきたいです♪
あと体重で3.4kg、体脂肪でもう2.3%減らせたらいい感じになりそうです♪
もし北摂の方でジムをお探しならアンダーグラウンドジムおすすめですよ♪
2024.2.1 朝令暮改
どうも筋肉ゴリラです。
先日勤務先で感染防御のミーティングがあったのですが、今まで特にコロナ禍以降こまめにしていたアルコールの噴霧が絶対にダメとのことでした^^;
風邪や新型コロナ、インフルエンザの患者さんを診察した後は体中に噴霧していたし、新型コロナの方がエレベータやCTを使用した際には大量のアルコール噴霧をして感染防御をしていたのですが、今は絶対にやってはいけないらしいです。
理由は病原体に強い効果を示す消毒剤は、人体への毒性が高いことも多いため、噴霧により空間消毒を行うことは吸入毒性の危険性があります。
また、アルコール製剤の場合、引火性にも注意が必要です。
また消毒剤は対象物に触れることで効果が発揮されます。
環境表面や空間にむやみに噴霧するだけでは消毒剤の触れる箇所にムラができ、十分な効果は得られません。
適切な消毒をしなければ、そこに費やした費用・労力はすぐ無駄になります。
そういった事から禁止になったのですがまさに朝令暮改です(*_*)
いまだにスポーツジムではアルコール噴霧が行われていますが^^;
これからも色々知識のアップデートをしないといけないですね♪
先日デルタフィットネスのファンミーティングでツカケン、カネキン、ジョーベンと会えました^_^
とにかくデカかったです!刺激になりましたー(^^)